息子の視線
08 23, 2011Posted in息子の視線
今日は親父と初めてのロングツーリングだ。親父は二泊分の宿を予約しているようだ。長野県へ連れて行ってくれるらしい。目的地やルートはともかく、とにかくバイクに乗れればそれでいい。ただ長時間、長距離の運転は疲れるので自信がない。数ヶ月前から親父はしきりにジャケットとブーツを買うよううるさく言う。仕方がないのでジャケットは出発の日の前日に買った。
ツーリングはアドベンチャーだ!
親父よ、今度は何処へ行こうか!?

長野県に行くというのに何故246号を南下するのか?渋滞を抜けるのはしんどい。くそ暑いし、買ったばかりのジャケットを着ているせいでもある。これがツーリングなのか?辛いよ。ほんとに長野まで行けるのだろうか?
西湘バイパスはスピードが出せて快適だった!
富士五湖近辺の峠道は、運転が楽しい!
走っていると空気の臭いや温度の変化に気がつく。
親父のCBには誰もが興味を示す。そんなに珍しいバイクなのか?
1日走ってさすがに疲れたが、朝が来ればまた走りたくなる。
宿は綺麗とは言えないが主人はやたら気さくだった。
宿の主人や女将はそれぞれ個性があって面白い。
朝の高原の空気の中、暖気音が今日一日への期待が膨らむ。
標高差がこれ程にも気候を変えるものなのか!
温泉の外湯にはシャワーやシャンプーは備わっていないんだな!
初めての立ちゴケ、気を抜けは信号待ちしててもバイクは倒れるのね。
初めての高速道路、大雨、夜間雨中走行。
ツーリングはアドベンチャーだ!
親父よ、今度は何処へ行こうか!?

スポンサーサイト
{4 Comments}